地球市民学部まるわかりガイド

―社会の課題を、あなたのテーマに―
高校までの探究学習をもっと深めてみませんか?
清泉女子大学地球市民学部では、学内で専門的知識を修得し、国内?海外のフィールドで課題解決力を磨きます。
pc_top
sp_top

地球市民学部で学べること

社会課題に小さな一歩から挑む”地球市民”を育てる
地球市民学部は2つの領域で構成されていますが、興味関心に合わせて領域を横断し、社会科学系の幅広い分野から学ぶことができます。
IT/AI、メディア、ビジネス、都市デザインなどはソーシャルデザイン領域、地域活性化、文化、平和?国際協力などは地域共生領域で、専門的な知識?スキルを身につけます。
ソーシャルデザイン領域
地域共生領域

学びのポイント

少人数授業少人数×双方向授業
fw「座学」と「実践」を行き来する循環型学修
地域国内地域おこし協力隊?JICA海外協力隊派遣の機会

学びのSTEP

STEP

卒業後の進路?キャリア

航空?観光?運輸
日本航空?全日本空輸?HIS?JR東日本

商社?流通
三菱食品?マザーハウス

金融
三菱UFJ銀行?みずほFG

情報通信
NTTドコモ?ウェザーニューズ

メディア?広告
博報堂プロダクツ

公務?教育
国際協力機構(海外協力隊)?いちき串木野市(地域おこし協力隊)?横浜市役所?東京都教育委員会 など

総合型選抜(12月期 学費免除型)~1教科で受験できる入試~

総合型選抜 12月期
<学費免除型?基礎学力1教科方式>
◎4年間の授業料?施設費の全額または半額免除のチャンス!
特別奨学生として合格すると授業料?施設費の全額を、奨学生として合格すると授業料?施設費の半額を、最長4年間にわたって免除します(毎年資格の見直しを行います)。

◎1教科の基礎学力試験と口頭試問による入試
1教科(国語、英語、地理歴史から1つ選択)の基礎学力試験および口頭試問(個人面接。なお書類審査を含む)により選考します。

◎奨学生として不採用の場合でも、合格のチャンス!
この試験で奨学生に採用されなかった場合でも、奨学生に準ずる成績を修め、本学で学ぶに十分な学力を有すると認められた滚球体育投注,滚球投注appには、一般選抜を免除して、入学資格が与えられます。

◎推薦入学や総合型選抜(10月1期?2期)との併願も可能(併願割引あり)
推薦入学や総合型選抜(10月1期?2期)と併願する場合、追加5,000円で併願可能です。
既に本学の他の入試での合格している方は、合格の権利はそのまま保持しながら、この入試で奨学生の権利にチャレンジすることができます(仮に奨学生として不採用となっても、既に得ている合格の権利はそのままです)。

◎他大学との併願も可能
年内に合格を手にすることができます。また、他大学との併願も可能です(他の専願制入試で合格した方を除く)。

お気軽にお問い合わせください
清泉女子大学入試課〒141-8642 東京都品川区東五反田3-16-21